吉村酒造株式会社
お問い合せサイトマップ
自然を楽しく、おいしく。


■お酒とお料理の相性 戻る


レシピを紹介!ご覧になりたい項目をお選びください。

「粕汁」のレシピが表示されます 「酒粕入り 和風春巻」のレシピが表示されます 「酒粕入り おでん」のレシピが表示されます 「酒粕入り グラタン」のレシピが表示されます


粕汁 酒粕をたっぷり使って。冬の定番・粕汁も鯛のあらを使って、こってりと仕上げます。

【材料】(4人分)
鯛のアラ・・・1尾分
だし汁・・・800cc
白味噌・・・20g
浅ねぎ・・・1/2束
酒粕・・・100g
塩・・・適量
うど・・・1/4本
酒・・・適量
薄口醤油・・・適量

【1】 鯛のアラは、適当な大きさに切り、塩を当て30分くらい置きます。
【2】 さっと熱湯をかけ、水に落としたうろこなどを取り、だし汁800ccの中に入れます。
【3】 20分くらい、中火でかけ、裏ごしを通します。(粕汁の出し汁)
【4】 出し汁に分量の酒粕、白味噌を入れ、ひにかけます。
【5】 最後に塩、薄口醤油、酒で味を調えます。
【6】 お椀に張り、鯛のアラなども盛り、刻んだ浅ねぎ、千切りにしたうども添えます。



酒粕入り和風春巻

【材料】(4人分)
海老・・・4尾
レモン・・・1/2個
素塩・・・適量
塩昆布(刻み)・・・適量
酒粕(4cm 長さ5mm幅)・・・4個
春巻の皮・・・2枚(戻していない物を使用)

【1】 海老は、上むきにして背から開きます。
【2】 春巻の皮は4等分に切り、皮の上に青紫蘇、海老、刻んだ塩昆布、棒状に切った酒粕を少し置き、手前から巻いていきます。巻き止まりは、卵白などで止めます。
【3】 春巻は、170度前後の油の温度で揚げていき器に盛り、レモンと素塩を添えます
(素塩の割合)塩・・・7 化学調味料・・・3



酒粕入りおでん

【材料】(4人分)
牛すじ肉・・・100g
ゆでタコの足・・・2本
こんにゃく・・・1丁
酒粕・・・450g
ごぼう天・・・4本
白味噌・・・150g
イワシ つみれ(市販)・・・4個
鶏のだし汁 3L
薄口醤油・・・適量

【1】 牛すじは、一口大の大きさに切って湯がき竹串に刺します。
【2】 こんにゃくは、下処理をした後、4等分くらいの大きさに切ります。
【3】 おでんの出し汁を作ります。分量の鶏出しに酒粕、白味噌を入れ火にかけ、薄口醤油で味を調え、おでんの材料を入れて煮込んでいきます。



酒粕入りグラタン

【材料】(4人分)
松葉がに(冷凍)・・・1/2杯
パルメザンチーズ・・・適量
占地・・・1/2パック
松葉がに(冷凍)・・・1/2杯
パルメザンチーズ・・・適量
占地・・・1/2パック
ホワイトソース・・・200g
アスパラ・・・2本
酒粕・・・50g
白味噌・・・30g

【1】 松葉がには、15分くらい湯がき冷まし、殻を割り身を取り出します。
【2】 占地は適当な大きさにほぐし油で揚げます。アスパラも同様に3cm位長さに切り、油で揚げます。
【3】 分量のホワイトソースに酒粕、白味噌を入れ火にかけ出し汁で少し伸ばし【1】【2】の材料も入れ温め器に盛り、上からパルメザンチーズを降り掛け強火のオーブンでさっと焼き色をつけます。

※ホワイトソースの分量
バター…20g  小麦粉…20g  牛乳…120cc  出し汁…120cc  白味噌…30g
鍋にバターを入れ火にかけ溶けたら小麦粉をいれ、よくかき混ぜ合わせ、牛乳、出し汁、白味噌を入れたままさっと火にかける塩、コショウで味を調える


このページのTOPへ戻る



個人情報保護方針